雨が降っている。
魔界の雨は酷く赤い。
水自体に色があるのではなく、月の色を反射している為だ。
雨雲が無くとも、気紛れに零れる雨。
雨が降り注いでも、一片すら陰る気配の無い紅い月。
まるで鮮血の様なそれを、同じ色の髪を持った男は無感動に見ていた。
廃墟の部屋。
人間界で言う洋館とやらに近いのだろうか。
洒落た椅子と、割れた窓、それを飾るボロボロになったカーテン。
元は美しいまでの真紅だったであろうその布は、無惨に色褪せ、哀れな様子で揺れていた。
「・・・・・・・・・・・・・・」
ゴロゴロゴロ・・・と、雷が鳴る。
そう言えば先程稲妻が走ったなと、は思った。
足を組み直した拍子に、椅子がギシリと苦しそうな音を鳴らす。
灯りの一切無いこの一室には、その稲妻の白い光は随分眩しい。
「・・・・・・?」
奥の方から、か細い甘い声が聞こえる。
だが、はまるでそれが聞こえなかった様に、何の反応も返してやらない。
ただただ、椅子に腰掛け、外を見ている。
割れた窓の枠に肘を置き、退屈そうに頬を支えている。
靡くカーテンを払いもせずに、役目を果たさぬ窓をすり抜け、自身に突き刺さる雨を浴びながら。
濡れた顔や衣服を意に介す事も無く、は人形の様に動かない。
氷色の冷えた瞳に、雨の一筋が映り込む。
それはやたらと遅く見えた。
「・・・・・・・・?」
か細い声は、より切なく。
何処か涙の色を覗かせて、再び彼に投げられた。
だが相変わらず、の意識はそちらに向かない。
「・・・・・どうしたの、・・・・・」
あまりに素気無いその態度に、悲しい声で問う少女。
解け、寝乱れたその氷色の髪を気にもせず、怯えた様子で近寄って来た。
血色の丸い瞳は、随分憂いのある輝きを宿している。
けれどそれは決して良い類の物ではなく、寧ろ、不祥を思わせる暗い輝き。
白い死に装束を纏うその氷の女は、迷子の様に震えながらへと近寄った。
「・・・・・・?」
「うるさい、寝ていろ」
「・・・貴方は・・・?」
凍て付いた声で突き放されても、雪菜は彼に近寄る。
彼はいつもこうだからと、彼女に問えば返って来る。
そっと雪菜の白い手が、に触れた。
だがその柔らかく縋った手も、邪魔そうに払うだけ。
雪菜の表情が少し曇る。
眉を下げ、を血色の眼でじっと見詰める。
しかしは、相変わらず視線すらやって来なかった。
「・・・雨、冷たくはない・・・?」
「ああ」
「・・・・・眠らないの?」
「少ししたら寝る」
無碍に返される言葉。
雪菜はそれでも、そこから動かない。
も、視線をやる事無く、じっと外へ顔を向けていた。
「・・・・雨って」
「何だ」
「・・・雨って、綺麗ね」
「氷河の国では、降らなかったか」
「ええ。・・・降るのは、誰かの命を奪う、酷く冷たい雪だけ」
は、氷河の国について、あまり詳しくは知らない。
いいや、詳しく知っている者など、氷女達を除いていないだろう。
隔離された死の国。
生きる意味すら見出さない女達を思い浮かべ、は少し苛立った。
「・・・?」
「何だ」
「・・・あの、どうしたの・・・?」
「何がだ」
「そ、その・・・何だか、不機嫌だから・・・」
「うるさい、とっとと寝ろ」
「・・・・・・・・・・」
答える事無く、それだけを返す。
だが雪菜は、相変わらず泣きそうな声でに縋った。
「・・・・・・」
「寝ろ」
「・・・・は、氷女が嫌い・・・?」
「ああ」
「・・・・・・・・」
簡潔に、そしてあまりに冷たい返答に、雪菜は言葉を飲み込む。
何となく予想はしていたが、やはり、ショックだ。
自分は氷女である。
それが嫌いだと言う事は、自分の事も嫌っているのだろうか。
聞いてみたいが、今度ばかりは少し怖い。
「・・・寝ろ」
「・・・・・・・・・」
「・・・聞こえないのか」
「あ、あの・・・・・そ、の・・・っ・・・・」
押し殺した嗚咽が聞こえた。
「・・・・何を泣いている」
が初めて雪菜を見遣る。
雪菜の血色の瞳から、ミルク色の宝石が零れていた。
それは硬く。カツカツと音を立てて床に散らばる。
暗く薄汚れた絨毯に、淡い光を放ちながら無惨に転がる涙の宝石。
その数は増え、また増え、彼女の涙が止まらぬ事を知らせていた。
「・・・・嫌・・・・」
「オイ、聞いているのか」
の呼び掛けに、今度は雪菜が反応を示さない。
少し訝しく思っていると、彼女は突然、の胸にしがみ付いた。
ぶつかるように飛び込んで来たその細い体を、思わず反射的に抱き留める。
「・・・オイ」
「・・・・嫌わないで・・・・」
「?」
「嫌わないで・・・嫌わないで・・・私を、嫌わないで・・・」
胸に顔を埋めている為、どうしてもくぐもる声で、雪菜は恐怖する様に訴える。
の衣服を掴んだ白い手は小刻みに震え、唇は嗚咽の為微かに開かれていた。
「嫌われたくないなら、とっとと寝ろ」
「・・・・・・・・お願い、一緒にいて・・・・」
「聞き分けの無い女が、一番嫌いだな」
「・・・・・・・・・・・・」
冷えた声に、雪菜は黙り込む。
だがどうしてもから離れる事が出来ず、彼の胸に顔を擦り付けたまま眼を閉じた。
「・・・何をしている」
「・・・・・眠るの」
「向こうで寝ろ」
「・・・・お願い・・・・眠るから・・・・静かにしているから・・・・ここにいさせて・・・・」
どうやら動くつもりのないらしい彼女に、は大きな溜息を吐いた。
それは、酷く呆れた様子の。
今彼女を強引に突き放す事も出来るが、それではまたこの女が煩いだろうと、ぼんやり考える。
そして不意に、また顔を窓の外へと向け、再び雨を観賞し出した。
どうやら、『もう勝手にしろ』と言う意味を込めた行動らしい。
雪菜も、もう眼を閉じたまま本格的に寝入り始めていた。
の冷たい体温を感じ、ようやく安堵感を得たのだろう。
表情は、穏やかだ。
「・・・・・・・ふぅ」
彼女の緩やかな寝息を聞き、が雪菜の顔を見る。
乱れた氷色の髪が、雨に晒されている所為で顔に張り付いていた。
いいや、前髪だけでなく、着物も、彼女自身の身体も、全て冷たい雨に貫かれている。
氷河の国で生まれ育った為寒さには強いのだろうが、それは何とも哀れな様子だった。
「・・・・・・・・・・」
シャッ。
と、突然と雪菜に降り注いでいた雨が途切れる。
同時に、紅い月の輝きも一緒に。
が、雪菜の姿を見かねて、朽ちたカーテンを閉めなおした為だ。
いくらボロ布の様に成り果てても、面積だけなら大きいそれ。
辛うじて雨をほとんど防ぐ事が出来た。
「・・・全く、ゆっくり景色を観賞していれば・・・」
濡れた雪菜の髪を少し梳く。
ぴちゃりと水滴が滴った。
雨を吸って重くなった髪が、の指に纏わりつく。
それを少し不快そうに払ってから、再びカーテン越しに、窓枠に肘をついた。
「・・・仕方が無い・・・今度は、音でも聴いているか・・・」
見えなくなってしまった雨と月の景色を思い出す様に、が眼を瞑る。
そして、右手で自分の顔を支えながら。
空いた左手で、雪菜の体を支えながら。
魔界特有の赤い雨の音を聴き出した。
魔界の、ある夜。
END.
雪菜ちゃんは主人公大好きっ子。
主人公は自分の邪魔をされるのが嫌いなタイプ。
意外とダメな組み合わせですが、何となく合ってる。
出会ってどの位だろう・・・ちょっと経ったくらいかな。
主人公が雪菜ちゃんを突き放さない所を見ると。