「お前さぁ」



パチリ。と、俺が白の薄い駒を置く音が響く。



「何でしょう」



パチリ。と、古泉が黒の薄い駒を置く音が響く。



「基本的に、ハルヒの機嫌取りを優先するだろ?」



何の躊躇いも無く、俺が白の駒を置く音がする。



「ええ、貴女の事を除いては」



少々の間を空け、古泉が黒の駒を置く音がする。



「ならさ」



古泉の置いた駒を見た後、俺がまた白い駒を置く。



「はい」



俺の置いた駒を見た後、古泉は思案顔で顎に手を当てる。



「ハルヒがもしお前に惚れたら、お前はどうするんだ」



俺も待つ為、背凭れに寄り掛かり腕を組む。



「どう・・・とは?」



古泉が再び駒を取り、パチリ。と1つのマスに乗せる。



「俺と別れるのか?」



ああ、どうしてコイツはそこに駒を置くのだ。

小学生ですら、そこに置いてはならぬと解るだろうに。

そう、何の感情の起伏も無いまま思い、俺も白い駒を摘み、パチリ。と、1つのマスに乗せた。



パチ。パチ。パチ。



3つの駒を引っくり返し、白くする音が響く。



「別れませんよ」



何を当たり前な事を。

そんな色を乗せて、古泉が黒い駒を指先で弄ぶ。

何処に置くか、考えあぐねている様子だった。



「ハルヒの癇癪が起きるぞ」



俺はまた腕を組み、古泉の一手を待つ。

カチカチと時計の秒針が忙しなく時を刻む音が響いた。



「貴女と別れるくらいなら、世界の崩壊を選びます」



古泉が黒い駒をパチリと置く。



「自己中め」



珍しく良い所に置かれ、今度は俺が指先で白い駒を弄ぶ。



「自覚してます」



古泉が背凭れに寄り掛かり、腕を組む。



「でもさ」



俺が白い駒をパチリと置く。



「はい」



古泉が黒い駒をパチリと置く。



「俺がもし男で、彼女がいる状況で、ハルヒが俺に惚れているのだとわかったら」



俺が白い駒をパチリと置く。

パチパチと、2枚黒い駒が白く引っくり返った。



「お前は、俺と彼女を別れさせて、ハルヒと付き合う様に仕向けるんだろう?」



古泉が黒い駒をパチリと置く。

パチ。と、1枚だけ白い駒が白く引っくり返った。





「それは勿論」





何を当たり前な事を。

そんな色を乗せて、古泉が腕を組む。



「自己中め」



俺が指先で、白い駒を摘む。



「自覚しています」



古泉が笑う。







俺が駒を置く音は、今度は響かなかった。


























END.


雨になすりつけるより短文。
古泉さんは自己中である。と言うのが書きたかった。
徒然。閑話。意味もなし。