俺の今の住処は、黄泉の要塞に近い場所。


並の妖怪が入ったなら出られぬ複雑な樹海の中。


少々狭いが、俺と少女の2人なら、十分だ。




「蔵馬さんのお家?」
「そうだ」


中に入って来た彼女は、物珍しそうにキョロキョロと辺りを見回している。

流石に人間界とは勝手が違う。

それも当然だろうな。


「・・・・志保・・・利」


うっかり母さんと呼びそうになり、慌てて名に訂正する。


しかし、慣れない呼び方だ。


「はい」
「良いか?この家の中では好きにして良い。
 だが、外へは決して出るな。良いな?」
「はい」


礼儀正しく返事をする。

彼女はとても素直な人だから、大丈夫だろう。


そして椅子に腰を下ろそうとした時、彼女の服の汚れに気付いた。


「・・・随分と服が汚れているな」
「?・・・あ、本当・・・」


恐らく先程、土の上に寝転がった為に汚れたのだろう。

しかし、流石にこのままにしておく訳にもいかん。

・・・・だが、少女の服なぞ、当てがあったか?


躯・・・いいや、無理だろう。

幻海師範・・・彼女は、胴着か着物しか持っていない。

雪菜はもう成長してしまい、生憎サイズが合わないだろう。

ぼたんや小兎も同じ理由で却下だ。


・・・・。


「あの・・・蔵馬さん、どうしたんですか?」
「あ?あ、あぁ、何でも無い・・・だが、服を何とかせんとな」
「はい・・・」


どうしたものか。


・・・いいや、無い訳でもない。

買いに行けば済む事だ。

だが、妖狐蔵馬ともあろう者が、人間の少女を連れて服屋に?

・・・とんだお笑い種だな。


「?」
「・・・いや、何でも無い」


しかし、それと彼女の事を考えたなら、俺は勿論彼女を優先して考える。

・・・・・・・行くしかないか。

幸い、金なら困らない。


「・・・服、買いに行くぞ」
「え?・・・でも」
「金なら大丈夫だ。そのままでいる訳にはいかんだろう」
「・・・はい!」


嬉しそうに笑う彼女。

その笑顔を見ていると、自然と自分が『南野秀一』であった頃を思い出す。

あの頃は、偽りの自分に愛情を惜しまず注いでくれた母さんに、罪悪感を覚えるばかりだった。

今は本当の自分で接しているが、彼女が『秀一』と呼んでくれた日々が恋しい気もする。

全く、無いもの強請りとは言った物だ。


「ほら、行こう」


小さな小さな手を握り、緩やかに引いてやる。

柔らかい、白い手は、とても暖かかった。











魔界も最近ではすっかり発展し、様々な雑貨屋が繁栄している。

未だ魔界を統治する煙鬼の言い付けを守り、人間を頻繁に襲ったり・・・と言う事も少ない。


だがやはり、魔の棲むこの世界。


そら。彼女を見遣る奴等の目。

勿論、珍しい人間の少女。興味を引くのもわかる。


だがどうだ。ちらほら、涎を垂らしながら、賎しい視線を送って来る輩。


元々人間を喰らう者達が蔓延るこの世。

最近では規制が激しくパトロールが盛んな為、滅多に人間なぞ見られない。


加えて、何とも柔らかく旨そうな人間の少女が歩いているのだ。


そいつ等の気も、わからんでもない。

まぁ、もしも彼女に手を出そうとする不埒な者がいるなら、即オジギソウの餌にしてやって良いが。


「着いたぞ、ここだ」


華やかな装飾の施された店へと足を踏み入れる。

初めて入る女の店。

・・・何とも居心地が悪い。


「まぁ、蔵馬様!この様な所に、何か御用で御座いましょうか?」


俺も、魔界では名の知れた妖怪の1人。

元々極悪非道の妖怪として知られていたが、本格的に妖狐に戻ってから、更に。

黄泉の腹心として働き、今では中枢の機関で勤める俺を、知らぬ者はいない。


「・・・あら?人間のお嬢さん?」
「こ、こんにちは・・・」
「彼女の服を選びたい。良いか」
「勿論で御座います。さ、どうぞ奥へ」


女に通され、彼女の手を引きながら店の奥へと進む。

見慣れぬ雰囲気からか、異形の者に囲まれた恐怖か。

彼女は少々怯えた様子で、俺の手を必死に握り締めている。

その様子が愛らしく、俺は安心させる為に声を掛けてやった。


「大丈夫だ。何も怖くない」
「ご、ごめんなさい」
「何も悪い事などしていないだろう?さ、好きな服を選べ」


すぐ隣に立ち、促す。

彼女は数瞬戸惑ってから、おずおずと洋服を吟味し始めた。



その最中にも纏わりつく、視線。



勿論彼女への視線もあるが、俺へのだ。

チラリとそちらを見てみれば、店に来ていた女共が顔を赤らめてさっと目を逸らす。

・・・別に、女に惚れられて、悪い気がする訳ではない。

だが生憎、興味は無いが。


「・・・あの、蔵馬さん」
「ん?何か気に入ったか?」
「はい。あの・・・これ・・・」


と、彼女が控え目に差し出したのは、何とも質素な黒いワンピース。

値段を見てみれば、一番安価な物だった。

知らず、溜息が出る。


「・・・他には?」
「えっ・・・えっと・・・それで、良いです」
「一着では足りないだろう。他のも選んでおけ」
「は、はい」


俺が言うと、彼女は素直に服を選び始めた。

だが、見ているのはやはり値段。

時折可愛らしい服を手に取り眺めるが、値札を見て、そっと戻すのだ。


彼女が戻したそのピンクの服を、すっと奪う。


「あ・・・」
「これか?」
「あ、あの、でも、良いです。同じ、黒いので・・・」
「良いから。値段は見るな。好きなのを選べ」
「・・・でも」
「無いなら、俺が勝手に選ぶぞ」


そう言うと、彼女は少し困った表情を浮かべてから、頷いた。

そしてもう一着、淡い色の服を手に取り、俺に差し出す。


「・・・これ、良いですか・・・?」
「ああ、勿論だ」
「ありがとう御座います、蔵馬さん」


微笑む彼女の空気は、日溜りの様に心地好く、何とも穏やかな気持ちにさせられる。

思わず口元に笑みを浮かべ、彼女の頭を軽く撫でてから、会計を済ませ店を出た。



「あの・・・ありがとう御座いました」
「いや、良い。これから一緒に暮らすんだ、遠慮はするな」
「は、はい」


袋を持ち、彼女の手を右手で引いて、ふと立ち止まる。


「蔵馬さん・・・?」
「・・・忘れていた・・・」
「え?」


服を買ったは良いが・・・。


もう1つ、買わなくてはならない物があった。


だが、流石に俺は、そこに行く勇気は・・・無い。


「・・・・仕方ない・・・・」
「え?あの・・・」
「・・・少し行く所がある、良いか?」
「あ、はい」



彼女に頼む、か・・・。






















NEXT